1: :2017/03/31(金) 13:19:33.52 ID:
すき家の店内で撮影された画像が、Twitterで相次いで騒ぎになっている。先日には、みそ汁にネジが 混入していたという暴露情報が出回った。この画像を公開した人物曰く、店員に伝えて新しいものに交換してもらったそうだ。3月30日には、店員が客席に座って寝ていたとのことで、その様子を撮影した画像が出回った。
(略)
このたび、すき家でバイト店員を務めたことがある人物から、当サイトに連絡があった。
(略)
すき家での異物混入を報告するツイートに関する情報が、大量に寄せられた。
いずれも現時点までに話題になっていないものであり、ここ2年間に限っても、証拠画像のあるものが50件以上に及ぶ。以下に紹介するのは、当サイトが入手した内容のごく一部だ。2015年8月には、ウナギにゴキブリが付着していたことを、画像付きで暴露した人物がいた。昨年12月下旬にも、牛丼にゴキブリが混入していたという情報がある。

今年1月には、牛丼から竹串の破片が出てきたとのことで、その画像が出回っていた。家族が食べかけた時点で気づいたそうで、怪我はなかったという。竹串の破片らしきものの混入を報告する画像は、昨年2月にもあった。一方、容器の破片が混入していたという報告も複数あり、その中にはそれが原因で出血したとの情報も。

昨年末には、丸められたティッシュペーパーがコップの底に入っていたという報告があった。その他に目立つのは、大きなビニール片などが混入していたという事例だ。店員や本社の対応に不満を表明するツイートも多い。ネジが混入していたという先述の件でも、応対した外国人の店員は、そのことをあまり問題視していなかった模様だ。

(略)
外国人の店員の場合、バイトを始めたばかりの時期は、日本の習慣を身につけていないことが原因で、トラブルになることもあるそうだ。「最低限のサポートはするけど、実際に仕事しながら覚えてもらうしかない」というのだ。(略)
(略)
このたび、すき家でバイト店員を務めたことがある人物から、当サイトに連絡があった。
(略)
すき家での異物混入を報告するツイートに関する情報が、大量に寄せられた。
いずれも現時点までに話題になっていないものであり、ここ2年間に限っても、証拠画像のあるものが50件以上に及ぶ。以下に紹介するのは、当サイトが入手した内容のごく一部だ。2015年8月には、ウナギにゴキブリが付着していたことを、画像付きで暴露した人物がいた。昨年12月下旬にも、牛丼にゴキブリが混入していたという情報がある。

今年1月には、牛丼から竹串の破片が出てきたとのことで、その画像が出回っていた。家族が食べかけた時点で気づいたそうで、怪我はなかったという。竹串の破片らしきものの混入を報告する画像は、昨年2月にもあった。一方、容器の破片が混入していたという報告も複数あり、その中にはそれが原因で出血したとの情報も。

昨年末には、丸められたティッシュペーパーがコップの底に入っていたという報告があった。その他に目立つのは、大きなビニール片などが混入していたという事例だ。店員や本社の対応に不満を表明するツイートも多い。ネジが混入していたという先述の件でも、応対した外国人の店員は、そのことをあまり問題視していなかった模様だ。

(略)
外国人の店員の場合、バイトを始めたばかりの時期は、日本の習慣を身につけていないことが原因で、トラブルになることもあるそうだ。「最低限のサポートはするけど、実際に仕事しながら覚えてもらうしかない」というのだ。(略)
記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteifile.com/archives/5232
2: :2017/03/31(金) 13:20:14.46 ID:
ネギと間違えました
3: :2017/03/31(金) 13:20:33.71 ID:
名誉棄損
通報もんだな
通報もんだな
53: :2017/03/31(金) 14:20:35.29 ID:
>>3
辻元かよ
辻元かよ
4: :2017/03/31(金) 13:21:05.59 ID:
すき家には行かない
理由は言わないけど絶対行かないと決めてる
理由は言わないけど絶対行かないと決めてる
6: :2017/03/31(金) 13:22:39.24 ID:
破片はヤバイ
ゾッとした
ゾッとした
7: :2017/03/31(金) 13:22:49.24 ID:
トッピングサービスしておきました
9: :2017/03/31(金) 13:23:29.01 ID:
どうやったらネジが入るんだよ
10: :2017/03/31(金) 13:24:24.63 ID:
>>9
ネギと間違えたんだろ字面的に
ネギと間違えたんだろ字面的に
15: :2017/03/31(金) 13:35:01.78 ID:
ゼンショーだもん、まだここの食いもん食っとんの??
前にここの回転寿司でイクラの軍艦巻にイクラが5粒しか載ってないときがあった。
それから俺はゼンショーとは絡まないと心に誓った!
コピペじゃねーーぞww
16: :2017/03/31(金) 13:36:23.52 ID:
すき家の牛丼が1番好きなんだけどな
衛生面考えると行けない
衛生面考えると行けない
22: :2017/03/31(金) 13:43:49.64 ID:
またバイトテロか?この会社はこんな事ばかり起こるな。根本的に従業員の扱い方がおかしんじゃないか?従業員を人間扱いしてないんだろ?経営者が教養の欠けた土人なんじゃないのか?
25: :2017/03/31(金) 13:45:08.94 ID:
ネジ玉牛丼かよ
28: :2017/03/31(金) 13:47:02.41 ID:
どうせまた無茶振りしてバイトたちを怒らせて集団でテロられてんだろ?馬鹿な会社だよ。
30: :2017/03/31(金) 13:50:14.10 ID:
飲食店だからゴキブリがいるのは覚悟してたけど、でかいネズミが店内をチョロチョロ走り回ってたの見たときは流石に食う気が失せて帰ったわ。すき家
41: :2017/03/31(金) 14:09:04.68 ID:
出血してんじゃん、こわー
44: :2017/03/31(金) 14:10:58.27 ID:
近所のすき家に牛丼買いに行ったら頭にターバン巻いたインド系の店員が一人でバイトやってて日本語通じないわ、頼んだものと違うもの出してくるわ、ひどい目に遭った
45: :2017/03/31(金) 14:12:33.82 ID:
目の前のオーダーシートしか頭に無いからな 衛生面なんか食中毒出さなければいいくらいの認識
47: :2017/03/31(金) 14:14:00.88 ID:
店内汚過ぎだしな
49: :2017/03/31(金) 14:15:34.21 ID:
利益効率至上主義企業で食いものを食ってはいかんという教訓
50: :2017/03/31(金) 14:15:50.41 ID:
牛丼大盛りネジだくで!
72: :2017/03/31(金) 14:48:46.17 ID:
吉野家が値引きキャンペーン始めたからそろそろすき家ネガキャンスレ立つんだろうなって思ってたらホントに立った。すき家に行かない=吉野家に行く じゃないよ吉野家さん
76: :2017/03/31(金) 14:51:44.25 ID:
>>72
松屋だよな
松屋だよな
79: :2017/03/31(金) 14:55:14.49 ID:
ネギだと思ったらネジでした。
納豆だと思ったらナットでした。
納豆だと思ったらナットでした。